Topicsトピックス

HELLO baseが主催する最新セミナー情報や、保険募集人・経営者の方に
お役立ちできる情報を発信いたします。

2023.09.18

vol.32 経営者保証に依存しない融資に関する取り組み状況

皆様、こんにちは。

親族外承継をされる企業様が私の周りでは多いからか、(実際に全体的に増えてきているのでしょうか)経営者保証解除に関する相談を多く受けます。

皆様ご存じの通り、「経営者保証に関するガイドライン」に則って、経営者保証解除を進めていく事になります。

「経営者保証に関するガイドライン」の事を知らない方は、下記のサイトをご覧ください。

中小企業庁:経営者保証のガイドライン (meti.go.jp)

実際にどれくらいの割合で経営者保証なしの融資が実行されているのか?という事で、実は金融庁が各金融機関に

経営者保証に依存しない融資に関する取り組み状況を発表しています。

調べ得る最新の状況(更に最新のものがあれば教えてください)を紹介いたしますね。(以下は金融庁が出しているデータです)

主要行等及び地域銀行の「経営者保証に依存しない融資に関する取組状況~金融仲介の取組状況を客観的に評価できる指標群(KPI)~」一覧及び公表状況:金融庁 (fsa.go.jp)

他金融機関についてもデータはありますので、気になる方は上記のリンクからご覧ください。

中小企業に積極的に融資実施している三井住友銀行について詳しく見てみましょう。

2022年度下半期を見てみると、

新規融資に占める無保証融資の割合が60.7%となっており、上昇傾向にあります。

一方で既存の保証契約を解除した件数は減少傾向にありますが、これについてはコロナによる企業の業況悪化も影響していると思われますので、もう少し様子を見る必要があると考えています。

また純粋に経営者保証を解除するというスキームで、経営者保証なしの新規融資による借り換えによって実質経営者保証を外す方法もあります。この場合は仮説ですが、おそらく新規融資に占める無担保融資と判断しているのだと思います。

いずれにしても6割程度の新規融資が経営者保証なしで取り組まれているわけですから、金融機関も「経営者保証に関するガイドライン」に則って、融資判断する事が当たり前になってきていると考えられ、経営者の方(特に親族外承継をされる方にとっては朗報かもしれませんね。

Back